水虫 治療 皮がむける

水虫治療で足の皮がむければ治りかけているのか?

スポンサーリンク

水虫の治療には根気が必要で、治ったかな?と思って薬をやめた途端に、水虫菌が残っており再び増殖するというケースもあります。
スリ傷などの怪我が治りかけている状態というのは、かさぶたが出来て皮がめくれる状態だと思うのですが、水虫はどうでしょう?
小水疱型のように、水ぶくれが乾燥して皮がめくれてきたら治りかけていると考えられるかもしれませんが、趾間型のように皮膚がふやけて擦れて皮膚がはがれたり、角質増殖型のように乾燥して皮がむけたりするものもあります。
実際に、皮膚の中に水虫菌の原因菌である白癬菌が残っているかいないかの判断は自己判断では難しいです。
皮膚科で皮の一部を顕微鏡で見て白癬菌がいなくなっているかを検査してみないとわかりません。

スポンサーリンク

市販薬で治療をされている方で、見た目にきれいになっているのに再発するという方は、まだ水虫菌が残っていたか、家族があなたのめくれた皮をふんで感染してしまって、再び感染したという場合があります。
水虫の完治の判断は、素人ではなかなか難しいものがります。
完治に向けての一番の近道は、皮膚科などの専門医のところに行きちゃんと治療をすることです。
多数の市販薬も身近に売られており、たかが水虫で面倒だと思われるかもしれませんが、長引かせると市販薬でもそこそこ高額になってきますし、家族への感染リスクも高まります。
皮膚科に行くことによって、水虫だと思い込んでいたものが違う病気だったというケースもありうります。
専門医の指示に従い、適切な治療をおこなって水虫とさよならしましょう。

スポンサーリンク