かかと水虫 治療期間

かかと水虫にかかった場合の治療期間

スポンサーリンク

かかと水虫は高齢者に多く見られ、かかと水虫を治療しないまま素足で色々な場所に白癬菌をばらまいて拡散してしまうケースが多く見られます。
かかとの皮膚は他の足の部分とは違い角質が厚いため、角質のケラチン質を好む白癬菌が繁殖する上に置いては好ましい環境でもあります。
かかと水虫は、足の指などの足水虫から発症して水虫が慢性化した人に多く見られます。
そのように慢性化した水虫の症状であるため、治療にも半年から一年以上の長期間の治療を覚悟する必要があります。

スポンサーリンク

足の皮膚の角質は厚いため、角質層が全て入れ替わるのに最低3か月はかかります。
ですので、2〜3か月は外用薬や内服薬による治療を続けていかないと効果は現れてきません。
皮膚科で処方してもらう、外用治療薬には主に尿素が含まれており、硬い角質層を尿素によって柔らかくしていき、抗真菌剤を深く浸透させて白癬菌を死滅させていきます。
かゆみがなくなったり、かかとの見た目がよくなっても角質内部の白癬菌を全滅させるためには、最低でも2〜3か月は薬を塗り続けることが必要なので、お医者さんの処方どおり継続していってください。
その他、家族や周りの人に感染させないためにも足マットや脱衣所のマットなど、こまめに洗濯することも必要です。
毎日、お風呂で足をきれいに洗った後は通気性を良くし、菌をばらまかないようにするために、靴下を履く習慣をつけるのも良いかもしれません。
5本指ソックスが湿気を防ぐのに役立つのでお勧めです。

スポンサーリンク